
新着情報
Tweets by tsurumityuou
●2021年1月12日
【緊急事態宣言に伴う対応について】
新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」発出に伴い、閉館時刻が以下の通り変更になります。
<閉館時刻>
月曜日から土曜日まで(祝日除く) 午後8時
日曜・祝日 午後5時(変更なし)
<適用開始>
◆1月12日(火曜日)より当面の間
予約キャンセル、自主事業開催可否等、施設利用に関する詳細につきましては、新着情報、Twitteで随時お知らせします。または、施設までお問い合わせください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
【横浜市の方針について(横浜市ホームページ)】
新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」発出に伴う市民利用施設の対応について
●2020年12月19日
イベント情報を更新しました。
鶴見中央コミハだより12月号を発行しました。
●2020年12月12日
令和3年度(4月採用) 職員募集(1月27日締め切り)
※募集のない施設・職種もあります。
●2020年10月1日
【利用制限の一部緩和について】
10月1日以降、利用制限を一部緩和します。
利用制限の詳細は【施設の利用制限について】またはTwitterで随時お知らせします。または、コミュニティハウスまでお問い合わせください。
●2020年8月25日
【イベント・講座の一部再開について】
新型コロナウイルス感染症の感染防止策を講じながら、一部のイベント、講座を再開します。
【利用者のみなさまへ】
~新型コロナウイルス感染拡大防止のため守っていただきたいこと~
●以下の場合は利用を禁止します
- ・体調不良(発熱、せき、のどの痛みなどの症状がある場合)
- ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合
●マスクを着用してください
●こまめな手洗い、アルコール消毒にご協力ください
●長時間の滞在はご遠慮ください
●他の利用者や施設職員と距離を取ってください
●大きな声で会話をしないでください
●利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、施設に対し速やかにご連絡ください
(045-511-5088)
【施設の利用制限について】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、施設内の利用を一部制限します。ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※制限の緩和・解除時期については、横浜市の方針が決まり次第お知らせします。
●個人利用
ロビー | 利用不可(窓口のみ可) |
図書取次 | 予約貸出、返却可 |
●団体利用
3密を避けるため利用人数に制限を設けます。
利用目的により一部利用不可となります。
<10月1日より>
◇条件を満たせば利用できる部屋
部屋等 | 制限中の定員の目安 | 利用条件、制限事項 |
会議室1 会議室2 |
12名 | ・ 基本的に入口開放で使用 ・音の出る団体は扉を閉めて使用。但し1時間毎に10分換気 ・マスク着用、手洗いの励行 ・周囲の人となるべく距離をとること ・近接での接触等3密の回避困難なものは利用不可 ・飲食不可(水分補給は可) ・運動系の利用は6名まで (十分な距離を保てる人数) |
レクホール | 40名 | ・ 基本的に入口開放で使用 ・音の出る団体は扉を閉めて使用。但し1時間毎に10分換気 ・マスク着用、手洗いの励行 ・周囲の人となるべく距離をとること ・近接での接触等3密の回避困難なものは利用不可 ・飲食不可(水分補給は可) ・運動系の利用は20名まで (十分な距離を保てる人数) |
◇利用不可となる場所:シャワールーム
イベント・講座案内
【成人】
歴史文学講座
~欠けない望月~藤原道長の生涯(前編)
「源氏物語」誕生につながる、その前半生に迫ります

日時 | 2021年1月18日 ・25日・2月1日 月曜日 午前10時から正午 |
対象 | 成人 |
参加費 | 1,000円(3回分) |
定員 | 20名 |
申込み | 12月21日 月曜日 午前10時から 電話にて受付 |
持ち物 | 筆記用具 |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
和の布あそび~和布でお雛様飾り~
ふんわりした手触りが心地いいお雛様

日時 | 2021年2月2日 ・3日 火曜日 午後1時から午後3時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 2,000円 |
定員 | 8名 |
申込み | 1月12日 火曜日 午前10時から 電話にて受付 |
持ち物 | 筆記用具 |
その他 | チラシ(PDF) |
【乳幼児〜と保護者】
親子ひろば*お話会&相談会
絵本の読み聞かせや手遊び・パネルシアター 赤ちゃんとママがホッとできる場所

日時 | 2月16日 火曜日 午前10時から正午 ※1月はお休み |
対象 | 乳幼児からと保護者 |
参加費 | 無料 |
定員 | 5組 |
申込み | 当日直接 |
持ち物 | お子さまのお出かけセット |
その他 | 先輩ママが相談にのってくれます チラシ(PDF) |
図書情報
鶴見中央コミュニティハウスで、潮田公園コミュニティハウスの本を借りることができます。
潮田公園コミュニティハウスの図書情報はこちら