
新着情報
Tweets by tsurumikyoukai
●2021年1月12日
【緊急事態宣言に伴う対応について】
新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」発出に伴い、地区センター、コミュニティハウスの閉館時刻が以下の通り変更になります。
<閉館時刻>
地区センター、潮田公園コミュニティハウス、鶴見中央コミュニティハウス
月曜日から土曜日まで(祝日除く) 午後8時
日曜日・祝日 午後5時(変更なし)
学校コミュニティハウス
月曜日・水曜日・金曜日(祝日除く) 午後8時
日曜日・祝日 午後5時(変更なし
<適用開始>
1月12日(火曜日)より当面の間
施設利用に関する詳細につきましては、各施設の新着情報、Twitterで随時お知らせします。または、各施設までお問い合わせください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
【横浜市の方針について(横浜市ホームページ)】
新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」発出に伴う市民利用施設の対応について
●2020年12月24日
末吉地区センターの職員募集(4月採用)を追加しました。
●2020年12月12日
寺尾センターの職員募集の募集要項を差し替えました。
スタッフ募集の面接日が確定しました(令和3年2月1日)。
●2020年12月12日
令和3年度(4月採用) 職員募集(1月27日締め切り)
※募集のない施設・職種もあります。
●2020年11月1日
協会新聞 15号(2020年10月)を発行しました。
●2020年10月1日
【利用制限の一部緩和について】
10月1日以降、利用の制限を一部緩和します。
詳細は【施設の利用制限について】またはTwitterで随時お知らせします。または、各施設までお問い合わせください。
<対象となる施設>
・地区センター、老人福祉センター(潮田、矢向、生麦、末吉、寺尾)
・コミュニティハウス(潮田公園、鶴見中央)
※今後の感染拡大状況の変化等諸事情により、変更となる場合があります。
●2020年7月29日
【学校コミュニティハウス部分開館のお知らせ(8月1日より)】
臨時休館しておりました学校コミュニティハウスが、8月1日(日曜日)より部分開館することになりました。当面の間、施設内の利用を一部制限します。利用制限の詳細については各施設の新着情報、Twitterで随時お知らせします。または、各施設までお問い合わせください。なお、制限の緩和・解除時期については、横浜市の方針が決まり次第お知らせします。
●2020年6月2日
当協会Twitterのアカウントが変更になりました。
アカウント名は @tsurumikyoukai です。フォローよろしくお願いします。