
新着情報
●2025年3月17日
【潮田交流プラザ外壁大規模修繕工事のお知らせ】
潮田交流プラザの外壁大規模修繕工事を下記の日程で実施する予定です。
2025年4月14日から2025年10月31日まで
※ 建物の外側全体に足場を組みます。そのため駐輪場の一部が使用出来なくなります。
※ 工事中は、大きな音が断続的に出ることがあります。
ご利用者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●2024年10月11日
学習室の利用を再開しました。
【利用者のみなさまへ】
2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが2類から5類へ変更されたことに伴い、感染拡大予防を目的とした利用制限を解除しました。
今後の利用につきましては、「利用者の皆様へ」PDFをご覧ください。
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対策について(厚生労働省)PDF
イベント・講座案内
【どなたでも】
ごみ分別説明会
4月から変わるプラスチックごみの分別方法を分かりやすくお話しいたします。

日時 | 4月12日 土曜日 午前10時から午前11時 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申込み | 当日直接お越しください |
持ち物 | 筆記用具 |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
鉄道と街の歴史 お寺参りの鉄道
寺院と鉄道との関係やその発展などのうんちく話を楽しく聞ける講座です。

日時 | 4月19日 土曜日 午後2時から午後3時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 300円 |
定員 | 20名 |
申込み | 3月22日 土曜日 午前9時30分から 電話受付3月23日 日曜日 午前9時30分から |
持ち物 | 筆記用具 |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
横浜の博覧会史
時代と集客の舞台ヨコハマを探る

日時 | 4月26日 土曜日 午前10時から午前12時 |
対象 | 成人 |
参加費 | 300円 |
定員 | 20名 |
申込み | 3月29日 土曜日 午前9時30分から 電話受付3月30日 日曜日 午前9時30分から |
持ち物 | 筆記用具 |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
ストレッチ教室(全4回)
気持ちよく身体を伸ばして心身ともにリラックス

日時 | 5月7日・14日・21日・28日の水曜日<全4回> 各日 午前9時30分から午前10時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 1,000円 (全4回分) |
定員 | 8名 |
申込み | 4月15日 火曜日 午前9時30分から 電話受付4月16日 水曜日 午前9時30分から |
持ち物 | ヨガマットの上に敷く大判タオル、動きやすい服装、飲み物、あればラップの棒 |
その他 | チラシ(PDF) |
【未就学児と保護者】
わくわくリトミック
楽しい音楽に合わせてのびのび体を動かしましょう

日時 | 5月12日 月曜日 午前10時から午前11時 |
対象 | 未就学児と保護者 |
参加費 | 600円 |
定員 | 15組 |
申込み | 4月16日 水曜日 午前9時30分から 電話受付4月17日 木曜日 午前9時30分から |
持ち物 | 汗拭きタオル・飲み物 |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
姿勢・歩き方教室(全2回)

日時 | 5月17日・24日の土曜日<全2回> 各日 午前10時から午前11時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 800円 (全2回分) |
定員 | 10名 |
申込み | 4月19日 土曜日 午前9時30分から 電話受付4月20日 日曜日 午前9時30分から |
持ち物 | 靴下(できれば五本指ソックス)、飲み物、動きやすい服、タオル |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
押し花アート教室

日時 | 5月19日 月曜日 午前10時から正午 |
対象 | 成人 |
参加費 | 800円 |
定員 | 10名 |
申込み | 4月21日 月曜日 午前9時30分から 電話受付4月22日 火曜日 午前9時30分から |
持ち物 | 手拭きタオル |
その他 | チラシ(PDF) |
【成人】
簡単おやつ講座~マドレーヌ作り~
マドレーヌ3個お持ち帰り

日時 | 5月23日 金曜日 午後1時30分から午後3時30分 |
対象 | 成人 |
参加費 | 1,000円 |
定員 | 8名 |
申込み | 4月25日 金曜日 午前9時30分から 電話受付4月26日 土曜日 午前9時30分から |
持ち物 | エプロン・三角巾・手ふきタオル・お持ち帰り容器 |
その他 | チラシ(PDF) |
【乳幼児と保護者】
潮田子育て相談
子育ての知識や経験を持つ「子育て支援者」が子育て相談を行っています

日時 | 毎週水曜日10時から正午 |
対象 | 乳幼児と保護者 |
参加費 | 無料 |
定員 | 定員なし |
申込み | 当日直接お越しください |
持ち物 | なし |
その他 | 横浜市子育て支援者事業 |
【どなたでも】
けん玉道場
初めての方でも大丈夫! 子供〜ご年配の方まで・・・上手にできるようになります。

日時 | 毎月 第3日曜日 午前10時から正午 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
定員 | なし |
申込み | 当日直接お越しください |
持ち物 | けん玉はセンターでお貸しします。 |
その他 | ー |
【乳幼児と保護者】
潮田はなしのお宿
読み聞かせ・パネルシアター・紙芝居など未就園児対象のおはなし会です。

日時 | 毎月 第3木曜日 午前11時から午前11時30分 |
対象 | 乳幼児と保護者 |
参加費 | 無料 |
定員 | 定員なし |
申込み | 当日直接お越しください |
持ち物 | なし |
その他 | 協力:はなしのお宿 |
図書情報
初めてご利用の方は、図書コーナー利用案内をご覧ください
新着図書(4月)
題名 | 作者 |
目には目を | 新川 帆立 |
風の港 再会の空 | 村山 早紀 |
星の教室 | 高田 郁 |
Nの逸脱 | 名月 志朋 |
老人初心者の青春 | 阿川 佐和子 |
風待荘へようこそ | 近藤 史恵 |
あえのがたり | 加藤 シゲアキ他 |
C線上のアリア | 湊 かなえ |
逃亡者は北へ向かう | 柚月 裕子 |
嵐をこえて会いに行く | 彩瀬 まる |
PTA,こうやってかえました! | 金子 英夫 |
児童書 | |
おべんともっておはなみに | こいで やすこ |
アンパンマンとみみせんせい | やなせたかし |
アンパンマンとモグとモク | やなせたかし |
にんじゃいぬタロー | 渡辺 陽子 |
たことだいこん | 伊佐 久美 |
たれてる | 鈴木のりたけ |
横浜市のホームページでも、地区センターの蔵書検索ができます。
横浜市地区センター蔵書検索サイト
PC版> https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj2/opac/search-detail.do?lang=ja
スマホ版> https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj2/sp/search-detail.do?lang=ja