鶴見区民地域活動協会サイトホーム区民利用施設協会について職員募集サイトマップ

文化・趣味・学習などのサークル活動・研修会・会議・体操・レクリエーションなどを行う身近な施設として、また図書の貸出しや各種情報収集の場所等に、気軽に楽しく、工夫してご利用ください。

新鶴見小学校
コミュニティハウス

文化・趣味・学習などのサークル活動・研修会・会議・体操・レクリエーションなどを行う身近な施設として、また図書の貸出しや各種情報収集の場所等に、気軽に楽しく、工夫してご利用ください。

新鶴見小学校コミュニティハウスの写真です
新鶴見小コミハの利用情報 新鶴見小コミハの施設情報 新鶴見小コミハの図書情報 新鶴見小コミハのイベント講座案内

HOME | 新鶴見小学校コミュニティハウス | 新鶴見小学校コミュニティハウス トップ

新着情報

●2025年6月25日
【参議院選挙、横浜市長選挙に伴う施設利用制限のお知らせ】
参議院選挙、横浜市長選挙の投票所となるため(会場準備含む)、施設の利用が一部制限されます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

使用不可となる日時
参議院選挙
 7月19日 土曜日 午後1時から 会場準備
 7月20日 日曜日 終日 当日投票所
横浜市長選挙
 8月2日 土曜日 午後1時から 会場準備
 8月3日 日曜日 終日 当日投票所
使用不可となる部屋(参議院選挙、横浜市長選挙共通)
 全室・図書コーナー(貸出含む)

●2025年6月24日
イベント情報をUPしました。
図書情報をUPしました。

●2025年5月28日
「そうしゃじょう6月号」を発行しました。

イベント・講座案内

新型コロナウイルス感染症予防のため、急な中止・延期になることが懸念されますので、お電話でご確認のうえ、来館されることをお勧めいたします。皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。

【首がすわってから3歳くらいまでと保護者】

ベビトレヨガ


産後のケアや、ベビー脳トレ

ベビトレヨガイメージ
日 時 7月7日 月曜日
午前10時30分から午前11時30分
(8月はお休み)
対 象 首がすわってから3歳くらいまで、と保護者
参加費 1,000円(各回)
定 員 4組から7組程度
申込み LINE ID:@onv9334c
持ち物 ヨガマットかバスタオル、動きやすい服装、飲み物
その他 なし

【成人】

大人のためのヨガストレッチ


フレイル予防のために体を動かしましょう!

ヨガストレッチイメージ
日 時 7月9日、23日 水曜日
午前10時から午前11時30分
対 象 成人
参加費 1,000円(各回)
定 員 15名
申込み 受付中
持ち物 バスタオルかヨガマット、汗拭き、飲料水、上履き
その他 年配者から若人まで、男性も大歓迎
チラシ(PDF)

【乳幼児と保護者

しんつるおはなし会


絵本、紙芝居、パネルシアターなど

スラブ民族の食文化紹介イメージ
日 時 7月28日、8月25日 月曜日
午前10時30分から午前11時
対 象 乳幼児と保護者
参加費 無料
定 員 8組
申込み 当日直接
持ち物 上履き・水分補給飲料
その他 終了後、フリータイム(おしゃべりタイム)があります
チラシ(PDF)

【0から5カ月の赤ちゃんと保護者

しんつる赤ちゃんCafé


ゆっくりおしゃべりを楽しみましょう

赤ちゃんカフェイメージ
日 時 7月9日 水曜日
午前10時から午後11時45分まで
(8月はお休み)
対 象 0から5ヶ月の赤ちゃんと保護者
参加費 100円
定 員 8組
申込み 当日直接
持ち物 バスタオルなど赤ちゃんセット
その他 嬉しいお土産付
チラシ(PDF)

【どなたでも

ヨコハマスターハーモニック演奏会


吹奏楽を楽しみましょう!

ヨコハマスターハーモニック演奏会イメージ
日 時 7月6日 日曜日
午後1時15分開演
午後2時15分終演予定
対 象 どなたでも
参加費 無料
定 員 30名
申込み 当日直接
持ち物 上履き持参
その他 曲目予定、銀河鉄道999・レ・ミゼラブルセレクション他
チラシ(PDF)

どなたでも農作業が自分でできる方

第31期体験学習園


新鶴見で,自然と触れ合うチャンスです!

第31期体験学習園イメージ
日 時 9月6日から令和8年6月27日の土曜日、(全17回) 
午前9時30分から午前11時30分
対 象 どなたでも農作業が自分でできる方
参加費 1,000円から4,500円
定 員 25組(50名)
申込み 窓口 7月14日 月曜日 午前9時30分から
持ち物 作業し易い服装、靴、軍手、タオル、水筒、筆記用具
その他 詳細は窓口でお問い合わせください
チラシ(PDF)

【どなたでも

暑さをふっとばせ!しんつるサマーフェスタ


吹奏楽・生き物展示・マグネット作り・小さい子のあそび場

しんつるサマーフェスタイメージ
日 時 7月26日 土曜日、7月27日 日曜日
午前9時30分から正午
対 象 どなたでも
参加費 無料
定 員 工作50名・フィンガーペイント20名・その他は定員無し
申込み 当日直接
持ち物 上履き(館内入室の方)
その他 チラシ(PDF)

【高校生以上】

「新鶴見小コミハ夏休み宿題教室」学習支援ボランティア募集


外国籍や外国につながる子どもたちの学習支援・見守り、個別指導への協力

新鶴見小コミハ夏休み宿題教室学習支援ボランティア募集イメージ
日 時 8月8日 金曜日、8月9日 土曜日
午前9時から午後0時30分
対 象 高校生以上
参加費 なし
定 員 30名
申込み 受付中(7月20日 日曜日まで)
持ち物 上履き・飲料水・筆記用具
その他 チラシ(PDF)

【どなたでも

座ってフラ~昭和歌謡で楽しく~


体力に不安でもKO、フレイル予防も!

座ってフラ昭和歌謡で楽しくイメージ
日 時 7月30日 水曜日、8月25日 月曜日
午後1時30分から午後2時30分
対 象 どなたでも
参加費 500円
定 員 12名
申込み 6月2日 月曜日
午前9時30分より 窓口・電話
持ち物 上履き、飲料水
その他 動きやすい服装
チラシ(PDF)

【乳幼児と保護者】

新鶴見子育て相談


情報交換・親の憩いの場として

新鶴見子育て相談イメージ
日時 毎週金曜日
午前10時から午前11時45分
対象 乳幼児と保護者
参加費 無料
定員 8組程度
申込み 当日10分前より受付します
持ち物 飲み物、上履き、靴入れ
その他 相談員が来館します

【乳幼児と保護者

ハマハグ 新鶴見


子育て応援スポット ハマハグ新鶴見

ハマハグイメージ
日時 開館日、空き室(和室)を開放しています
対象 乳幼児と保護者
参加費 無料
定員 4組程度
申込み 当日来館前にお問合せ下さい(045-574-1976)
持ち物 上履き
その他 なし

【1ヵ月検診後から2歳くらい迄

ベビーマッサージ


やさしいママの手、魔法の手

新鶴見子育て相談イメージ
日時 未定(コミハにお問合せ下さい)
対象 1ヵ月検診後から2歳くらい迄
参加費 1,500円
定員 4組程度
申込み 要予約 LINE ID:@123tbmaj
持ち物 大きなバスタオル・飲み物
その他 なし

図書情報

健康保険証・運転免許証などで図書カードをつくり、一人2冊2週間借りることができます。

新着図書(7月)

題名 作者
署長サスピション        今野 敏
記念日              青山 七恵
交番相談員 百目鬼巴     長岡 弘樹
札幌誕生          門井 慶喜
闇をわたる         堂場 瞬一
「心が強い子に育つ」100の質問  中野 日出美
93歳でわかったこと      細井 恵美子
「老いても元気な人」と「どんどん衰えていく人」ではなにが違うのか       橋本 将吉
児童書
カピバラのだるまさんがころんだ  中川ひろたか
コミック
珍獣のお医者さん3        二宮 香乃
#神奈川に住んでるエルフ4    鎧田 
しあわせは食べて寝て待て5    水凪 トリ
百木田家の古書暮らし5      冬目 景
本なら売るほど1・2       児島 青
 

新着図書(6月)

題名 作者
遊園地ぐるぐるめ 青山美智子/田中達也
氏家京太郎、奔る 中山七里
おぼろ迷宮 月村了衛
月とアマリリス 町田そのこ
天狼 今野敏
一次元の挿し木 松下龍之介
水煮缶レシピ らくウマ♪キッチン
児童書
たたいてみよう! 作/アンナ・クララ・ティードホルム
訳/菱木晃子
アンパンマンとびだすえほん「のりもの」 やなせたかし
きみのこころをつよくする「くちぐせえほん」 監修/齋藤孝 
絵/林ユミ
 

新着図書(5月)

題名 作者
僕には鳥の言葉がわかる 鈴木 俊貴
へこたれてなんかいられない ジェーン・スー
あいては人かワニかもしれません  レーナ・スコーグホルム
氾濫の家 佐野 広美
C線上のアリア 湊 かなえ
あえのがたり 朝井リョウ/
荒木あかね他8名
 横濱王  永井 紗耶子
 コシノ三姉妹  コシノ(ジュンコ・ヒロコ・ミチコ) 
 世界の国力 ランキング  監修)鈴木達人
児童書
今日にかぎって  作)樺島ざくろ
絵)奥野哉子
さんにんだけのないしょのはなし スージィー
コミック
しあわせは食べて寝て待て4     水凪 トリ
 百木田家の古書暮らし4    冬目 景
 百木田家の古書暮らし5      冬目 景
 

区民利用施設