鶴見区民地域活動協会サイトホーム区民利用施設協会について職員募集サイトマップ

矢向地区センターは皆さんの施設です。文化・スポーツを楽しみ趣味を広げ、お互いの交流を深める場として気軽にご利用ください。

矢向地区センター

矢向地区センターは皆さんの施設です。文化・スポーツを楽しみ趣味を広げ、お互いの交流を深める場として気軽にご利用ください。

矢向地区センターの写真です
矢向地区センターの利用案内へ 矢向地区センターの施設情報へ 矢向地区センターの図書情報へ 矢向地区センターのイベント講座案内 矢向地区センターの施設予約へ

HOME | 矢向地区センター | 矢向地区センタートップ

新着情報

●2025年6月25日
【参議院選挙、横浜市長選挙に伴う施設利用制限のお知らせ】
参議院選挙、横浜市長選挙の投票所となるため(会場準備含む)、施設の利用が一部制限されます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
 
使用不可となる日時・部屋
参議院選挙
 7月18日 金曜日 料理室(終日)
 7月19日 土曜日 ABC会議室(午後1時から)、料理室(終日)
 7月20日 日曜日 ABC会議室(終日)、料理室(終日)
 7月21日 月曜日 料理室(終日)
横浜市長選挙
 8月1日 金曜日 料理室(終日)
 8月2日 土曜日 ABC会議室(午後1時から)、料理室(終日)
 8月3日 日曜日 ABC会議室(終日)、料理室(終日)
 8月4日 月曜日 料理室(終日)

●2025年6月24日
イベント情報を更新しました。
図書情報を更新しました。
矢向地区センター便り7月号を発行しました。
体育室個人利用不可 日程表を更新しました。

イベント・講座案内

<注意事項>

  • 受付開始時間に応募者多数の場合は抽選になることがあります。
  • 各イベントの電話での予約は窓口予約開始日の翌日9時30分より受け付けます。
  • 駐車場のご用意はありません、来館は公共交通機関をご利用下さい。
  • 各イベントにおいて、申込が5人に満たない場合は当該イベントをキャンセルさせて頂く場合があります。

【小学生以上】

小学生からの卓球教室


初心者の小学生・ステップアップしたい中学生以上のクラス別

小学生からの卓球教室イメージ
日時 7月31日 木曜日
午前9時45分から午後0時30分
対象 小学生以上
参加費 500円
定員 小学生8名 中学生以上12名
申込み 窓口 7月11日 金曜日 午前9時30分から 2階受付
電話 7月12日 土曜日 午前9時30分から
持ち物 タオル、水分補給用飲み物
その他 チラシ(PDF)

【成人】

ウッドビーズで作るネックレス


お気に入りのネックレスを作りましょう

ウッドビーズで作るネックレスイメージ
日時 8月5日 火曜日
午前10時から午後0時30分
対象 成人
参加費 1,800円
定員 6名
申込み 窓口 7月11日 金曜日 午前9時30分から 2階受付
電話 7月12日 土曜日 午前9時30分から
持ち物 なし
その他 チラシ(PDF)

①小学1年生から3年生 ②小学4年生から中学生

夏休み・小中学生科学教室


動画・アニメーションの見えるしくみを学ぼう

夏休み・小中学生科学教室イメージ
日時 7月29日 火曜日
①午前10時から午前11時 
②午前11時30分から午後0時30分
対象 ①小学1年生から3年生 ②小学4年生から中学生
参加費 500円
定員 ①②各12人
申込み 窓口 6月29日 日曜日 午前9時30分から 2階受付
電話 6月30日 月曜日 午前9時30分から
持ち物 なし
その他 チラシ(PDF)

【どなたでも】

矢向ふれあいカフェ


HOT一息つきませんか?どなたでもご利用できます

矢向ふれあいカフェイメージ
日時 7月27日 日曜日 午前11時から午後3時
(毎月第4日曜日)
対象 どなたでも
参加費 無料(一部お菓子などは実費)
定員 なし
申込み 当日直接会場の会議室まで
持ち物 なし
その他 「お・も・て・な・しスィーツ♪」を販売予定
チラシ(PDF)

【中学生、高校生】

中高生の自習室


当日、A・B会議室が空室の場合、自習室として開放します

自習室イメージ
日時 月曜日から土曜日
午後3時から午後8時45分
(日祝は開催しません)
対象 中学生午後6時まで、高校生午後8時45分まで
参加費 無料
定員 テーブル1卓につき1名
申込み 2階受付
持ち物 なし
その他 なし

【未就学児童とその保護者】

矢向子育て相談(子育て支援者が来館します)


困っている事、悩んでいる事はありませんか? 一緒に考え、楽しい子育てをしていきましょう!

子育て相談イメージ
日時 毎週木曜日
午前10時から正午
祝日はお休み
対象 未就学児童とその保護者
参加費 無料
定員 状況により人数を制限させていただくことがあります
申込み 直接会場のプレイルームへ
持ち物 なし
その他 主催:鶴見区福祉保健センター(共同事業)

【どなたでも】

矢向スマホ・パソコン相談


ちょっと聞きたい質問や疑問、なんでもお気軽にどうぞ!

矢向スマホパソコン相談イメージ
日時 7月17日 木曜日
午後1時30分から午後4時
(7月より毎月第3木曜日)
対象 どなたでも
参加費 無料
定員 10名(1人30分)
申込み 電話にて受付中
持ち物 ノートパソコン(お持ちの場合)
その他 協力:つるみパソコンボランティア協会

【未就学児童とその保護者】

絵本とわらべうたであそぼ!


ボランティアのおはなしサークル「絵本とともだち」による楽しいよみきかせ

絵本とわらべうたで遊ぼうイメージ
日時 毎月第3水曜日
午前10時30分から午前11時(8月は除く)
対象 未就学児童とその保護者
参加費 無料
定員 状況により人数を制限させていただくことがあります
申込み 直接会場のプレイルームへ
持ち物 なし
その他 協力:おはなしサークル「絵本とともだち」

図書情報

初めてご利用の方は、図書コーナー利用案内をご覧ください

新着図書(7月)

題名 作者
嘘と隣人 芦沢 央
真実の幻影 堂場 瞬一
団地メシ 藤野 千夜
ミス・パーフェクトの憂鬱 横関 大
温泉小説 朝比奈 あすか
あの日、タワマンで君と 森 晶麿
トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく 黒柳 徹子
最悪の相棒 伏木 美紀
口出し屋お貫 中島 要
ニンジャ 公安外事・倉島警部補 今野 敏
そんな部屋、あります!? 秋川 滝美
コメディー・クイーン イェニー・ヤーゲルフェルト
ねこのひとりごと1 東郷 聖美
少年とクスノキ 東野 圭吾
おしりダンディザ・ヤング みちびかれしゆうしゃ トロル
いしころかくれんぼ たなかしん 
 

新着図書(6月)

題名 作者
珈琲怪談 恩田 陸
交番相談員百目鬼巴 長岡 弘樹
それいけ!平安部 宮島 未奈
鏡面のエリクサー 知念 実希人
署長サスピション 今野 敏
闇をわたる 堂場 瞬一
札幌誕生 門井 慶喜
ありか 瀬尾 まいこ
そういえば最近 寺地 はるな
記念日 青山 七恵
春立つ風 あさのあつこ
ピヨピヨ スーパーマーケット 工藤 ノリコ
まてないの ヨシタケシンスケ
 

横浜市のホームページでも、地区センターの蔵書検索ができます。
横浜市地区センター蔵書検索サイト
PC版> https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj2/opac/search-detail.do?lang=ja
スマホ版> https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj2/sp/search-detail.do?lang=ja

区民利用施設